トイレやお風呂、台所、洗面所の蛇口、水栓、パイプ、ホース、排水溝のつまりや水漏れなどのトラブルの原因や解決策、修理費用をご紹介しています。

水まわりトラブル解決辞典、水まわりの役立つ情報を配信中byクラピタル

食器洗い機の設置の仕方

食器洗い機の設置をする

キッチンの家電の中で、お助け家電となっているのが食器洗い機です。時間短縮をすることができる便利な家電です。食器洗い機のメリットは大きいですが、食後に食器を洗う手間を省けます。冬場に冷たい水を使って洗うとなると大変です。また、食べ終わって食器を洗うのは、骨が入れる作業です。食器洗い機のデメリットは、場所をとるということです。
食器洗い機の設置ですが、自分で設置することも可能です。もちろん、幾つかの専門的な道具と、技術がいるのですが、それほど複雑なわけではないです。食器洗い機の設置を前にして、最初にするのは仮設置です。事前に設置を予定している場所に置いてみます。実際に置いてみると、思ったよりも場所が取るなどいろいろな事が分かってきます。

水栓の準備

食器洗い機には、給水が必要なので水栓を分岐させる工事が要ります。今付いている蛇口を調べて、そのメーカーと型番をチェックしておく事が必要です。今付いているのが、混合栓なのか、シングルタイプなのか、バルブ式かシングルレバーかなどで分岐金具も異なります。分岐のセットを購入すると、水栓をドライバーとかモンキーレンチやプライヤーなどの道具で外して、分岐の金具を取り付けます。

食器洗い機のセット

水栓に分岐が完成すると、食器洗い機の側の準備をします。食器洗い機の裏側に付属の給水ホースと排水ホースを取り付けます。この作業は、洗濯機のホースを取り付けるようなもので、手で簡単にできます。給水ホースは手で回す形で、排水ホースは差し込むようになっています。その後、分岐水栓と給水ホースをつなぎます。これは、アタッチメントになっています。最後に、排水ホースをセットします。排水がシンクに流れるように適当な長さにカットして、吸引ステーで貼り付けます。これで、設置完了です。

まとめ

食器洗い機の設置は、そこまで複雑ではないです。唯一複雑なのが水栓に分岐水栓を取り付けるところです。素人でも出来る作業です。