トイレやお風呂、台所、洗面所の蛇口、水栓、パイプ、ホース、排水溝のつまりや水漏れなどのトラブルの原因や解決策、修理費用をご紹介しています。

水まわりトラブル解決辞典、水まわりの役立つ情報を配信中byクラピタル

引き出し式のシャワーヘッドの清掃方法

はじめに

最近取り付けられた洗面台に、引き出し式のシャワーが付いていることがよくあります。一般的な蛇口と比べてお掃除がしにくいような気がしますが、浴室にあるシャワーヘッドと同じ掃除方法でも十分清潔にすることができます。シャワーヘッドのお掃除方法をここでご紹介します。

シャワーヘッドのお掃除方法

シャワーヘッドのお掃除には中性洗剤が適しています。まずは洗剤をスポンジにとり、シャワーヘッドの外側とホースをこすって洗いましょう。外側が洗い終わったら泡を洗い流し、水気を取りましょう。次にシャワーヘッド内部の掃除に取り掛かります。まずはお湯の出る散水版を取り外します。手で回して取れるものがほとんどですが、中にはネジで固定されているものもあるので、その時はドライバーを使いましょう。散水版を外したら網目の部分の汚れを歯ブラシなどで落としましょう。このとき、散水版以外の部品は外さないようにしましょう。これ以上分解してしまうと、シャワーを使う時にうまくお湯が出なくなるなどの故障原因になりかねます。シャワーヘッド内部に水あかが溜まっていた場合は、つまようじなどで落としましょう。後は元の通りに散水版を取り付けたらシャワーヘッドのお掃除は完了です。

シャワーヘッドお掃除のときの注意点

シャワーヘッドから散水版を取り外す時や、内部の掃除をする時は部品をなくさないようにしましょう。もし水あかが取れにくい場合は、酢を入れた水に1時間ほどヘッドを漬け置きしてから水あかを落としましょう。お掃除の時の洗剤に塩素系の洗剤を使わないようにして下さい。もしさまざまな種類の洗剤を使うときは、一つの洗剤を使ったらその泡を必ずきれいに洗い流し、そのあと他の洗剤を使うようにしましょう。

おわりに

シャワーヘッドはお掃除するときに中々目に付かず、お掃除するのを見落としがちです。洗面台やお風呂場でシャワーは必要不可欠な存在なので、少なくとも年に1回はシャワーヘッドの状態を確認し、お掃除をするようにしておきましょう。